비비나비 : 이케부쿠로 : (일본)
Ikebukuro
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
이케부쿠로
2025 April 17 Thursday AM 01:20 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
豊島区交通事故情報
*令和6年8月1日から令和6年8月15日までに起きた区内の交通事故は10件です。
★歩行者の事故 3件
★自転車の事故 4件
★二輪・バイクの事故 2件
★クルマの事故 1件
★電動キックボードの事故 0件
*主な事故は次のとおりです*
★歩行者の事故
○令和6年8月1日(木)午後2時30分頃、雑司が谷二丁目3番先の目白通りにおいて、70歳代女性が路肩停車中の車の後方から横断しようとしていたところ、50歳代男性がその停車中の車を後退させたため衝突し、70歳代女性が軽傷を負いました。
★自転車の事故
○令和6年8月2日(金)午後5時50分頃、池袋二丁目23番先の信号の無い交差点において、40歳代男性の運転する軽貨物車と、20歳代男性の運転する自転車が出会い頭に衝突し、20歳代男性が軽傷を負いました。
★二輪車の事故
○令和6年8月8日(木)午前9時10分頃、西池袋四丁目2番先の信号の無い交差点において、30歳代男性の運転する特定小型原付自転車と、40歳代男性の運転するバイクが出会い頭に衝突し、40歳代男性が軽傷を負いました。
★クルマの事故
○令和6年8月5日(月)午前11時50分頃、巣鴨四丁目44番先の白山通りにおいて、40歳代男性の運転する普通貨物車が停止していたところ、後方から直進してきた70歳代男性の運転する普通乗用車が追突し、40歳代男性が軽傷を負いました。
………………………………………………………………………………………………………
◎「豊島区交通安全区民のつどい」を開催します!!
日時 令和6年9月8日(日)13:30〜15:00 豊島区役所1階 センタースクエア (手話通訳あり)
ゲスト 演歌歌手の徳永ゆうきさん
先着150名・入場無料・おみやげ付き
事前申込:電話(03-3981-4856)かEメール(A0023206@city.toshima.lg.jp)で交通安全対策グループへ
土木管理課
--
[등록자]
豊島区役所
[언어]
日本語
[지역]
東京都 豊島区
등록일 :
2024/09/01
게재일 :
2024/09/01
변경일 :
2024/09/01
총열람수 :
196 명
Web Access No.
2125297
Tweet
이전
다음으로
★歩行者の事故 3件
★自転車の事故 4件
★二輪・バイクの事故 2件
★クルマの事故 1件
★電動キックボードの事故 0件
*主な事故は次のとおりです*
★歩行者の事故
○令和6年8月1日(木)午後2時30分頃、雑司が谷二丁目3番先の目白通りにおいて、70歳代女性が路肩停車中の車の後方から横断しようとしていたところ、50歳代男性がその停車中の車を後退させたため衝突し、70歳代女性が軽傷を負いました。
★自転車の事故
○令和6年8月2日(金)午後5時50分頃、池袋二丁目23番先の信号の無い交差点において、40歳代男性の運転する軽貨物車と、20歳代男性の運転する自転車が出会い頭に衝突し、20歳代男性が軽傷を負いました。
★二輪車の事故
○令和6年8月8日(木)午前9時10分頃、西池袋四丁目2番先の信号の無い交差点において、30歳代男性の運転する特定小型原付自転車と、40歳代男性の運転するバイクが出会い頭に衝突し、40歳代男性が軽傷を負いました。
★クルマの事故
○令和6年8月5日(月)午前11時50分頃、巣鴨四丁目44番先の白山通りにおいて、40歳代男性の運転する普通貨物車が停止していたところ、後方から直進してきた70歳代男性の運転する普通乗用車が追突し、40歳代男性が軽傷を負いました。
………………………………………………………………………………………………………
◎「豊島区交通安全区民のつどい」を開催します!!
日時 令和6年9月8日(日)13:30〜15:00 豊島区役所1階 センタースクエア (手話通訳あり)
ゲスト 演歌歌手の徳永ゆうきさん
先着150名・入場無料・おみやげ付き
事前申込:電話(03-3981-4856)かEメール(A0023206@city.toshima.lg.jp)で交通安全対策グループへ
土木管理課
--