JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
びびなび : 池袋 : (日本)
Ikebukuro
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
池袋
2025 February 8 Saturday AM 02:35 (JST)
市政厅通知
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
Notification
戻る
市政厅通知
びびなびトップページ
市政厅通知
Notification
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
豊島区立 中高生センタージャンプニュース(第143号)
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
中高生の居場所
豊島区立中高生センタージャンプニュース(第143号)
令和6年3月1日発行号
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
*゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*?
私が高校生の頃、卒業アルバムの最後のページに、友達からメッセージをもらうのが流行っていた。
友達から、部活の後輩、先生たち、彼氏彼女、なんとなく顔は知っている程度の子たちにまで。
あらゆるツテを使って、できるだけ多くの人からメッセージもらっていた同級生たち。
でも私は誰からもメッセージをもらわなかった。
それどころか、速攻で卒業アルバムをなくしてしまった。
そう、卒業アルバムをなくしてしまっても捨ててしまっても、人生には全く問題はないのだ!
が!
もし職員にメッセージを書いてほしい方がいたら、喜んで書きますよ!
だからアルバムが自宅に届いたらジャンプをちょこっとだけでも思い出してくれると嬉しいな。
*゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*?
<MENU>
[1]ジャンプの案内
[2]ジャンプ共通のおしらせ
[3]ジャンプ東池袋クローズアップ
[4]ジャンプ長崎クローズアップ
[5]中高生なら押さえておきたい情報
[6]卒業生のひとこと
[1]ジャンプの案内
◆開館時間
月曜〜金曜 AM10:00〜PM8:00(中学生はPM7:00まで)
土曜・日曜 AM10:00〜PM6:00(中高生とも)
休館日 祝日・年末年始
※ 設備の利用制限があります。詳細は各ジャンプまで問い合わせください。
◆利用手続き
生徒証などを持参のうえ、個人登録をしてください。
◆利用にあたっての注意事項
(1)入館時には手洗い、消毒をお願いします。
(2)体調が悪い時には利用をご遠慮ください。発熱等ある場合には利用をお断りする場合があります。
(3)定期的に換気をしますので、一時的に場所の移動をお願いすることがあります。
※ 詳細は各ジャンプに確認してください。ご理解・ご協力をお願いいたします。
[2]ジャンプ共通のおしらせ
◆3月の休館日は20日(水)春分の日です。
◆利用者会議
参加者の意見や要望をジャンプの運営に反映させたり、お互いの交流を図ったりします。
ジャンプ東池袋:3月21日(木)PM5:00〜
ジャンプ長 崎:3月23日(土)PM3:30〜
◆豊島区子どもの権利擁護委員出張相談 山下敏雅弁護士 来館日
自分自身の困りごとから世の中のできごとまで、様々な話題を通じ関わってくれます。
ジャンプ東池袋:3月21日(木)PM5:00〜PM7:00
ジャンプ長 崎:3月27日(水)PM5:00〜PM7:00
*出張相談は豊島区在住又は在学の方が対象となります。
◆出張ふぉー・てぃー
ジャンプ東池袋:次回の予定は未定です。
ジャンプ長崎 :3月22日(金)PM4:30〜PM6:30
HIVエイズ・性感染症の情報ラウンジふぉー・てぃーがジャンプに出張してきてくれます。
ふぉー・てぃーのスタッフと一緒におしゃべりしながら相談できます。
◆ピコタイム
ジャンプ東池袋:次回は4月の予定です。
ジャンプ長崎 :3月21日(木)PM5:00〜PM7:00
NPO法人ピッコラーレの看護師さんや保健師さんたちが身体や心の相談にのってくれます。
◆アシスとしまとトークしよう!
ジャンプ東池袋:3月13日(水)PM4:00〜PM5:00と3月27日(水)PM5:30〜PM6:30
ジャンプ長崎 :3月25日(月)PM5:00〜PM6:00と3月27日(水)PM4:00〜PM5:00
「アシスとしま」のスタッフに会えます。 学校のこと、家のこと、将来のこと、なんでもお話できます。
◆朝からジャンプに行こう!
通称『朝ジャン!』始まってます!
ジャンプは朝10時から開館しています。
「家に居たくないけれど行く場所がない」「学校に行きづらいな」なんて思う日は朝からジャンプに来てくださいね。
午前中は静かにのんびり過ごすことができます。
ゲームや勉強するスペースもあります。スタッフともお話しできます。過ごし方は自由です。
◇何か不安だったり、うれしいことがあった時、ジャンプに話したいことがあればメールや電話をしてくださいね。
平日はAM10:00〜PM8:00まで、土曜・日曜はAM10:00〜PM6:00まで職員が対応しています。
ジャンプ東池袋 電話 03-3971-4931 メール A0019604@city.toshima.lg.jp
ジャンプ長 崎 電話 03-3972-0035 メール A0029403@city.toshima.lg.jp
[3]□■□ジャンプ東池袋クローズアップ□■□
★☆★リニューアル記念フェス★☆★
休館期間を終え、ついに新しい施設が開館しました!
リニューアルを記念して、3月2日(土)午後1時30分から4時まで『リニューアル記念フェス』を開催します。
みなさんのお越しをお待ちしています!
※受付入口は区民ひろば朋有1階玄関となります。
◆イベントは変更または中止になることがあります。あらかじめご了承ください。◆
☆X(旧Twitter)・Instagram発信しています。
ジャンプ東池袋の公式Twitterと公式Instagramを開設しました。
ホームページで発信している情報に加え、館内の利用状況や混雑状況などを、より早く利用者にお届けします。
X(旧Twitter)は 「jumpitter_H」で検索。
Instagramは「jumstagram_h」で検索。
または、ホームページでご覧ください。
http://www.city.toshima.lg.jp/256/2004151106.html
(1)自主企画応援
ジャンプは、中高生が、ゆったりと過ごしたり、活躍できる場所です。
ボードゲームやカードゲーム、テレビゲームの大会企画など、『やってみたいこと』があれば、いつでも実現に向けて全力で応援しますので、是非職員に声をかけてください。
(2)バンド支援
プロのベーシスト「NARA」さんがバンド技術支援をしてくれます。
毎週土曜AM10:00〜AM12:00
技術指導はもちろんのこと、音楽に関することを気軽に教えてくれます。
(3)池スタ(ジャンプ東池袋音楽スタジオの会)
3月16日(土)PM3:00〜PM4:00
スタジオ利用の団体登録者や音楽活動に関心のある人が参加できます。
ライブの企画やスタジオ運営についてなどがテーマです。
次月のスタジオ予約が先取りできちゃいます。
(4)ビリヤード講習会
3月25日(月)PM4:00〜PM6:00
ビリヤードのプロがジャンプに来て教えてくれます。
やったことがある人も、まだやったことがない人も、プロのプレーを見るチャンスです。
(5)スプリングライブ(仮)
3月26日(火)
新しくなったジャンプのホールでライブを開催します!
ジャンプ東池袋のスタジオを利用してくれているバンドが出演します。
詳しくはジャンプ東池袋までお問合せください。
(6)新中学1年生ウェルカムウィーク
3月27日(水)〜3月29日(金)毎日PM2:00からPM5:00まで
新中学1年生のみなさんにジャンプをお試し利用してもらう企画です。
小学生では利用出来なかったスペースを、利用方法の説明を受けて体験利用ができます。
ダーツやビリヤード、テレビゲームもできます。いろいろなマンガも読めるので、是非来てみてください。
来たら良いことがあるかも。
[4]□■□ジャンプ長崎クローズアップ□■□
★ROCK in JUPM
3月31日(日)お昼ごろから
年度末最後の日に、ジャンプ長崎のスタジオでライブを行います。
出演はバンド、漫才、手品、ソロ演奏、なんでもOK。
ライブが初めての方も多数出演するので、ライブ未経験の方も大歓迎です。
★おためしジャンプ
3月4日(月)から3月31日(日)
現在小学6年生の方(4月から中学生の方)は、ジャンプ長崎の施設を中学生としてお試しで使うことができます。
今まで行かれなかったクッキングスタジオや学習室などに行かれるようになります。
「仮の利用証」を作れます。
住所と電話番号を書けるようにしてきてください。
★防災訓練
3月19日(火)時間未定
放水訓練などを行う予定です。
★新中1講座「英語なんて怖くない」
英語:3月26日(火)と27日(水)AM10:30〜PM12:00
新中学1年生向け(現在小学6年生)に英語の先取り講座を行います。
中学から本格的に始まる英語学習の「はじめの一歩」を勉強します。
現在中学2年生、3年生も受講できます。わからない単元があれば先生が教えてくれます。
電話またはジャンプに来館して受付で申し込んでください。
☆ビジュアルワーク
3月6日(水)PM4:00〜PM6:00です。
雑誌などから写真や絵などを切り抜き、台紙に貼って一つの作品を作る「マガジンピクチャー」や、砂の感触を楽しみながら人形や植物などの小物を使って作品をつくる「サンドピクチャー」ができます。
☆J's cafe
3月8日(金)から「バナナパンケーキ(予定)」を作れます。
中高生のための簡単クッキングプログラムです。材料はこちらで用意しています。
☆長崎獅子舞練習日
3月27日(水)PM5:00〜PM6:00
毎月第4水曜日、伝統芸能の長崎獅子舞を練習しています。小学4年生以上でしたらどなたでも参加できます。
☆スラックライン体験
ジャンプ長崎前の公園で、細いベルトの上でバランスを取るスポーツ、スラックラインができます。
次回は3月16日(土)PM2:00〜PM4:00です。
★気分が落ち込んだ時やからだに不調を感じた時に、悩みを相談できる機関があります。
24時間対応している機関もあります。
https://www.city.toshima.lg.jp/222/kenko/kenko/kokoro/jisatsuyobo/015473.html
★ジャンプ長崎ホームページ
https://www.city.toshima.lg.jp/257/kosodate/kosodate/hokago/jump/025456.html
[5]中高生なら押さえておきたい情報
◆「アシスとしま」って知ってますか?
豊島区ではおおむね39歳までの若者とその家族を対象に、お悩みについてのご相談を受け付けてます。
学校のこと、家族のこと、自分のこと…どこへ相談したらよいかわからないこと。
相談は無料です。秘密は厳守します。
ホームページはこちら
https://www.city.toshima.lg.jp/429/asistoshima/asistoshima.html
メールマガジンもやってます。
◆【豊島区すずらんスマイルプロジェクト】
生きづらさを感じる10代・20代の若い女性を支援するためのプロジェクトです。
なんとなくつらい、家族とうまくいかない、生活に困っている、妊娠したかもなど、どんな悩みでも大丈夫です。一緒に考えます。
お話ししてくれた内容は秘密にします。すずらんスマイルプロジェクトは「あなたの味方」です。
ホームページはこちらから→
https://www.city.toshima.lg.jp/suzuran/smile/index.html
◆中高生は、学習支援「クローバー」で勉強することができます。参加費は無料です。
主催:子どもサポーターズとしま
実施日:毎週水曜日 PM4:30〜PM7:00 会場:上池袋第一まちづくりセンター(豊島区上池袋2-26-7)
実施日:毎週木曜日 PM5:00〜PM7:00 会場:東池袋第二区民集会室(区民ひろば朋有内 豊島区東池袋2-38-10 1階)
◆同意のない性的な行為の強要はすべて性暴力です。社会全体で性暴力をなくしていきましょう。
全国共通の相談窓口 #8891
性暴力救援センター・SARC東京→
https://sarc-tokyo.org/
[6]卒業生のひとこと
俺、小説を書くの好きだけど
天才みたいに一気に書けないから、こつこつ続けるしかない
人それぞれ、成長のスピードは違うしさ……
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
最後までお読みいただきましてありがとうございました♪
みなさまからのご意見・ご要望は、以下アドレスまでお寄せください。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
発行:豊島区子ども家庭部子ども若者課 ジャンプ長崎
電話 03-3972-0035 メール A0029403@city.toshima.lg.jp
Copyright(C)豊島区All rights reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます。
※このアドレスは配信専用です。返信いただいても対応することができません。
本メールは豊島区メールマガジンにご登録いただいたお客様に、豊島区の東西にある中高生の居場所・中高生センタージャンプから交代で毎月1日に配信しています。
メール配信を希望されない方は、お手数ですが本文最下部のURLをクリックして、配信停止の手続きをしてください。
--
[登録者]
豊島区役所
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 豊島区
登録日 :
2024/03/01
掲載日 :
2024/03/01
変更日 :
2024/03/01
総閲覧数 :
94 人
Web Access No.
1688169
Tweet
Share
前へ
次へ
中高生の居場所
豊島区立中高生センタージャンプニュース(第143号)
令和6年3月1日発行号
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
*゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*?
私が高校生の頃、卒業アルバムの最後のページに、友達からメッセージをもらうのが流行っていた。
友達から、部活の後輩、先生たち、彼氏彼女、なんとなく顔は知っている程度の子たちにまで。
あらゆるツテを使って、できるだけ多くの人からメッセージもらっていた同級生たち。
でも私は誰からもメッセージをもらわなかった。
それどころか、速攻で卒業アルバムをなくしてしまった。
そう、卒業アルバムをなくしてしまっても捨ててしまっても、人生には全く問題はないのだ!
が!
もし職員にメッセージを書いてほしい方がいたら、喜んで書きますよ!
だからアルバムが自宅に届いたらジャンプをちょこっとだけでも思い出してくれると嬉しいな。
*゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*? *゜?。+*?
<MENU>
[1]ジャンプの案内
[2]ジャンプ共通のおしらせ
[3]ジャンプ東池袋クローズアップ
[4]ジャンプ長崎クローズアップ
[5]中高生なら押さえておきたい情報
[6]卒業生のひとこと
[1]ジャンプの案内
◆開館時間
月曜〜金曜 AM10:00〜PM8:00(中学生はPM7:00まで)
土曜・日曜 AM10:00〜PM6:00(中高生とも)
休館日 祝日・年末年始
※ 設備の利用制限があります。詳細は各ジャンプまで問い合わせください。
◆利用手続き
生徒証などを持参のうえ、個人登録をしてください。
◆利用にあたっての注意事項
(1)入館時には手洗い、消毒をお願いします。
(2)体調が悪い時には利用をご遠慮ください。発熱等ある場合には利用をお断りする場合があります。
(3)定期的に換気をしますので、一時的に場所の移動をお願いすることがあります。
※ 詳細は各ジャンプに確認してください。ご理解・ご協力をお願いいたします。
[2]ジャンプ共通のおしらせ
◆3月の休館日は20日(水)春分の日です。
◆利用者会議
参加者の意見や要望をジャンプの運営に反映させたり、お互いの交流を図ったりします。
ジャンプ東池袋:3月21日(木)PM5:00〜
ジャンプ長 崎:3月23日(土)PM3:30〜
◆豊島区子どもの権利擁護委員出張相談 山下敏雅弁護士 来館日
自分自身の困りごとから世の中のできごとまで、様々な話題を通じ関わってくれます。
ジャンプ東池袋:3月21日(木)PM5:00〜PM7:00
ジャンプ長 崎:3月27日(水)PM5:00〜PM7:00
*出張相談は豊島区在住又は在学の方が対象となります。
◆出張ふぉー・てぃー
ジャンプ東池袋:次回の予定は未定です。
ジャンプ長崎 :3月22日(金)PM4:30〜PM6:30
HIVエイズ・性感染症の情報ラウンジふぉー・てぃーがジャンプに出張してきてくれます。
ふぉー・てぃーのスタッフと一緒におしゃべりしながら相談できます。
◆ピコタイム
ジャンプ東池袋:次回は4月の予定です。
ジャンプ長崎 :3月21日(木)PM5:00〜PM7:00
NPO法人ピッコラーレの看護師さんや保健師さんたちが身体や心の相談にのってくれます。
◆アシスとしまとトークしよう!
ジャンプ東池袋:3月13日(水)PM4:00〜PM5:00と3月27日(水)PM5:30〜PM6:30
ジャンプ長崎 :3月25日(月)PM5:00〜PM6:00と3月27日(水)PM4:00〜PM5:00
「アシスとしま」のスタッフに会えます。 学校のこと、家のこと、将来のこと、なんでもお話できます。
◆朝からジャンプに行こう!
通称『朝ジャン!』始まってます!
ジャンプは朝10時から開館しています。
「家に居たくないけれど行く場所がない」「学校に行きづらいな」なんて思う日は朝からジャンプに来てくださいね。
午前中は静かにのんびり過ごすことができます。
ゲームや勉強するスペースもあります。スタッフともお話しできます。過ごし方は自由です。
◇何か不安だったり、うれしいことがあった時、ジャンプに話したいことがあればメールや電話をしてくださいね。
平日はAM10:00〜PM8:00まで、土曜・日曜はAM10:00〜PM6:00まで職員が対応しています。
ジャンプ東池袋 電話 03-3971-4931 メール A0019604@city.toshima.lg.jp
ジャンプ長 崎 電話 03-3972-0035 メール A0029403@city.toshima.lg.jp
[3]□■□ジャンプ東池袋クローズアップ□■□
★☆★リニューアル記念フェス★☆★
休館期間を終え、ついに新しい施設が開館しました!
リニューアルを記念して、3月2日(土)午後1時30分から4時まで『リニューアル記念フェス』を開催します。
みなさんのお越しをお待ちしています!
※受付入口は区民ひろば朋有1階玄関となります。
◆イベントは変更または中止になることがあります。あらかじめご了承ください。◆
☆X(旧Twitter)・Instagram発信しています。
ジャンプ東池袋の公式Twitterと公式Instagramを開設しました。
ホームページで発信している情報に加え、館内の利用状況や混雑状況などを、より早く利用者にお届けします。
X(旧Twitter)は 「jumpitter_H」で検索。
Instagramは「jumstagram_h」で検索。
または、ホームページでご覧ください。
http://www.city.toshima.lg.jp/256/2004151106.html
(1)自主企画応援
ジャンプは、中高生が、ゆったりと過ごしたり、活躍できる場所です。
ボードゲームやカードゲーム、テレビゲームの大会企画など、『やってみたいこと』があれば、いつでも実現に向けて全力で応援しますので、是非職員に声をかけてください。
(2)バンド支援
プロのベーシスト「NARA」さんがバンド技術支援をしてくれます。
毎週土曜AM10:00〜AM12:00
技術指導はもちろんのこと、音楽に関することを気軽に教えてくれます。
(3)池スタ(ジャンプ東池袋音楽スタジオの会)
3月16日(土)PM3:00〜PM4:00
スタジオ利用の団体登録者や音楽活動に関心のある人が参加できます。
ライブの企画やスタジオ運営についてなどがテーマです。
次月のスタジオ予約が先取りできちゃいます。
(4)ビリヤード講習会
3月25日(月)PM4:00〜PM6:00
ビリヤードのプロがジャンプに来て教えてくれます。
やったことがある人も、まだやったことがない人も、プロのプレーを見るチャンスです。
(5)スプリングライブ(仮)
3月26日(火)
新しくなったジャンプのホールでライブを開催します!
ジャンプ東池袋のスタジオを利用してくれているバンドが出演します。
詳しくはジャンプ東池袋までお問合せください。
(6)新中学1年生ウェルカムウィーク
3月27日(水)〜3月29日(金)毎日PM2:00からPM5:00まで
新中学1年生のみなさんにジャンプをお試し利用してもらう企画です。
小学生では利用出来なかったスペースを、利用方法の説明を受けて体験利用ができます。
ダーツやビリヤード、テレビゲームもできます。いろいろなマンガも読めるので、是非来てみてください。
来たら良いことがあるかも。
[4]□■□ジャンプ長崎クローズアップ□■□
★ROCK in JUPM
3月31日(日)お昼ごろから
年度末最後の日に、ジャンプ長崎のスタジオでライブを行います。
出演はバンド、漫才、手品、ソロ演奏、なんでもOK。
ライブが初めての方も多数出演するので、ライブ未経験の方も大歓迎です。
★おためしジャンプ
3月4日(月)から3月31日(日)
現在小学6年生の方(4月から中学生の方)は、ジャンプ長崎の施設を中学生としてお試しで使うことができます。
今まで行かれなかったクッキングスタジオや学習室などに行かれるようになります。
「仮の利用証」を作れます。
住所と電話番号を書けるようにしてきてください。
★防災訓練
3月19日(火)時間未定
放水訓練などを行う予定です。
★新中1講座「英語なんて怖くない」
英語:3月26日(火)と27日(水)AM10:30〜PM12:00
新中学1年生向け(現在小学6年生)に英語の先取り講座を行います。
中学から本格的に始まる英語学習の「はじめの一歩」を勉強します。
現在中学2年生、3年生も受講できます。わからない単元があれば先生が教えてくれます。
電話またはジャンプに来館して受付で申し込んでください。
☆ビジュアルワーク
3月6日(水)PM4:00〜PM6:00です。
雑誌などから写真や絵などを切り抜き、台紙に貼って一つの作品を作る「マガジンピクチャー」や、砂の感触を楽しみながら人形や植物などの小物を使って作品をつくる「サンドピクチャー」ができます。
☆J's cafe
3月8日(金)から「バナナパンケーキ(予定)」を作れます。
中高生のための簡単クッキングプログラムです。材料はこちらで用意しています。
☆長崎獅子舞練習日
3月27日(水)PM5:00〜PM6:00
毎月第4水曜日、伝統芸能の長崎獅子舞を練習しています。小学4年生以上でしたらどなたでも参加できます。
☆スラックライン体験
ジャンプ長崎前の公園で、細いベルトの上でバランスを取るスポーツ、スラックラインができます。
次回は3月16日(土)PM2:00〜PM4:00です。
★気分が落ち込んだ時やからだに不調を感じた時に、悩みを相談できる機関があります。
24時間対応している機関もあります。
https://www.city.toshima.lg.jp/222/kenko/kenko/kokoro/jisatsuyobo/015473.html
★ジャンプ長崎ホームページ
https://www.city.toshima.lg.jp/257/kosodate/kosodate/hokago/jump/025456.html
[5]中高生なら押さえておきたい情報
◆「アシスとしま」って知ってますか?
豊島区ではおおむね39歳までの若者とその家族を対象に、お悩みについてのご相談を受け付けてます。
学校のこと、家族のこと、自分のこと…どこへ相談したらよいかわからないこと。
相談は無料です。秘密は厳守します。
ホームページはこちら https://www.city.toshima.lg.jp/429/asistoshima/asistoshima.html
メールマガジンもやってます。
◆【豊島区すずらんスマイルプロジェクト】
生きづらさを感じる10代・20代の若い女性を支援するためのプロジェクトです。
なんとなくつらい、家族とうまくいかない、生活に困っている、妊娠したかもなど、どんな悩みでも大丈夫です。一緒に考えます。
お話ししてくれた内容は秘密にします。すずらんスマイルプロジェクトは「あなたの味方」です。
ホームページはこちらから→https://www.city.toshima.lg.jp/suzuran/smile/index.html
◆中高生は、学習支援「クローバー」で勉強することができます。参加費は無料です。
主催:子どもサポーターズとしま
実施日:毎週水曜日 PM4:30〜PM7:00 会場:上池袋第一まちづくりセンター(豊島区上池袋2-26-7)
実施日:毎週木曜日 PM5:00〜PM7:00 会場:東池袋第二区民集会室(区民ひろば朋有内 豊島区東池袋2-38-10 1階)
◆同意のない性的な行為の強要はすべて性暴力です。社会全体で性暴力をなくしていきましょう。
全国共通の相談窓口 #8891
性暴力救援センター・SARC東京→https://sarc-tokyo.org/
[6]卒業生のひとこと
俺、小説を書くの好きだけど
天才みたいに一気に書けないから、こつこつ続けるしかない
人それぞれ、成長のスピードは違うしさ……
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
最後までお読みいただきましてありがとうございました♪
みなさまからのご意見・ご要望は、以下アドレスまでお寄せください。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
発行:豊島区子ども家庭部子ども若者課 ジャンプ長崎
電話 03-3972-0035 メール A0029403@city.toshima.lg.jp
Copyright(C)豊島区All rights reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます。
※このアドレスは配信専用です。返信いただいても対応することができません。
本メールは豊島区メールマガジンにご登録いただいたお客様に、豊島区の東西にある中高生の居場所・中高生センタージャンプから交代で毎月1日に配信しています。
メール配信を希望されない方は、お手数ですが本文最下部のURLをクリックして、配信停止の手続きをしてください。
--