最新から全表示

  • Notification
    2025/04/01 (Tue)

    豊島区立中高生センタージャンプニュース(第156号)

    *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.

    中高生の居場所
    豊島区立中高生センタージャンプニュース(第156号)
    令和7年4月1日発行号

    *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.

    ☆.★.☆.★.☆.★.☆.★.☆.★.☆.★.☆....

  • Notification
    2025/04/01 (Tue)

    豊島区図書館ニュース 第208号

    豊島区図書館ニュース 第208号
    令和7年4月1日発行

    <利用者情報の変更・解除はコチラ>
    https://www.city.toshima.lg.jp/046/kuse/koho/007058/index.html
    =====================================

    目次

  • Notification
    2025/04/01 (Tue)

    豊島区交通事故情報

    *令和7年3月1日から令和7年3月15日までに起きた区内の交通事故は19件です。

    ★歩行者の事故       3件
    ★自転車の事故       9件
    ★二輪・バイクの事故    3件
    ★クルマの事故       4件
    ★電動キックボードの事故  0件


    *主な事故は次のとおりです*
    ★歩行者の事...

  • Notification
    2025/03/31 (Mon)

    豊島区防犯情報

    豊島区における「特殊詐欺の現状と対策」及び「警察署からのお知らせ」について

    1 令和7年・豊島区特殊詐欺被害状況(令和7年2月末現在)
     【被害件数】 15件(前年同月比 −7件)
     【被害金額】 約5,510万円(前年同月比 +約880万円)
     【主な手口】
     ・国際電話を使って架電してくる
     ・LINEに誘導、...

  • Notification
    2025/03/25 (Tue)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    目白警察署からの情報です。

    ■本日(3月25日(火))、豊島区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西池袋
     ・千早
     ・長崎

    ■電話の内容
    ・「料金が支払われていません」
    ・「電話が使用できなくなります」
    ・「ダイヤル9を押してください」...

  • Notification
    2025/03/25 (Tue)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    池袋警察署からの情報です。

    本日(令和7年3月25日)、豊島区池袋本町地区において国際電話からの詐欺電話が入電しています。
    電話は、
       ・自動音声ガイダンス
       ・官公庁を名乗り
       ・電話が停止します
       ・ただちに1を押してオペレーターにつなぎます
    という内容です。

    この後、犯人は...

  • Notification
    2025/03/25 (Tue)

    エポックニュース第172号

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆ エ ポ ッ ク ニ ュ ー ス ◇ 第 172号 ◆

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      令和7年3月2...

  • Notification
    2025/03/24 (Mon)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    巣鴨警察署からの情報です。

    ■本日(3月24日(月))、豊島区内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西巣鴨
     ・駒込

    ■電話の内容
    ・「料金の未納があります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★...

  • Notification
    2025/03/21 (Fri)

    e-産業マガジンとしま 第230号

    ◇◆◇--------------------------------------------------------------------------------------◇◆◇
                   「多彩な人がつながり 発展し続ける産業都市 としま」
     e-産業マガジンとしま 第230号
                     ...

  • Notification
    2025/03/18 (Tue)

    住宅火災に注意!!

    豊島区内で火災による死者が発生しました。
    住宅火災は、一人暮らしの高齢者の方、高齢者のみの世帯で暮らしている方の場合に多く発生しています。
    布団の上で喫煙はしない、布団や毛布は燃えにくい防炎品を使う、そして調理中はその場から離れずガスコンロの周りには燃えやすい物は置かない、
    などの対策により、火災で命を落とさないために出火防止対策に努めてく...

  • Notification
    2025/03/18 (Tue)

    消費生活ほっとニュース 第108号 令和7年3月10日

    ★★★★★★★★★★★★★★★
    消費生活ほっとニュース  
    第108号  
    令和7年3月10日発行
    ★★★★★★★★★★★★★★★

    ======INDEX=======
    <消費者トラブル注意情報>
    1.「定期縛りなし」が「解約するまで続く定期購入」だったなんて…!
    2.実在する事業者...

  • Notification
    2025/03/17 (Mon)

    e-産業マガジンとしま 第229号

    ◇◆◇--------------------------------------------------------------------------------------◇◆◇
                   「多彩な人がつながり 発展し続ける産業都市 としま」
     e-産業マガジンとしま 第229号
                     ...

  • Notification
    2025/03/17 (Mon)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    巣鴨警察署からの情報です。

    ■本日(3月17日(月))、豊島区内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北大塚
     ・南大塚
     ・駒込

    ■電話の内容
    ・「電話料金の支払いがされていない」
    ・「電話が使用できなくなる」

    ■この後、犯人はお金を...

  • Notification
    2025/03/15 (Sat)

    豊島区交通事故情報

    *令和7年2月16日から令和7年2月28日までに起きた区内の交通事故は11件です。

    ★歩行者の事故       1件
    ★自転車の事故       4件
    ★二輪・バイクの事故    4件
    ★クルマの事故       2件
    ★電動キックボードの事故  0件


    *主な事故は次のとおりです*
    ★歩行者の...

  • Notification
    2025/03/14 (Fri)

    e-産業マガジンとしま 第228号

    ◇◆◇--------------------------------------------------------------------------------------◇◆◇
                   「多彩な人がつながり 発展し続ける産業都市 としま」
     e-産業マガジンとしま 第228号
                     ...

  • Notification
    2025/03/14 (Fri)

    警察官を名乗った詐欺の電話にご注意ください(豊島区安全・安心メール)

    池袋警察署からの情報です。

    警察官を名乗った詐欺の電話が急増しています。

     「+〇〇」から始まる国際電話番号を利用して警察が電話をすることはありません。
     LINEなどを利用したテレビ電話でやり取りすることもありません。
     
     また最近、警視庁の代表電話「03ー3581ー4321」や、警察署の番号「03ー〇〇〇〇...

  • Notification
    2025/03/12 (Wed)

    「+1」等から始まる国際電話番号を利用する詐欺にご注意ください!

    警視庁からの情報提供です。

    「+1」等から始まる国際電話番号を利用する詐欺が急増しています。
    海外からの電話に心当たりがない人はサギを疑って電話に出ない!かけない!を徹底してください。
    普段、国際電話を利用しない人は「国際電話不取扱受付センター」に申し込むことで、国際電話番号からの着信を防ぐことができます。発着信ともに無償で休止でき...

  • Notification
    2025/03/11 (Tue)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    目白警察署からの情報です。

    ■本日(3月11日(火))、豊島区内に、通信事業会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・長崎
     ・千川
     ・高松
     ・要町

    ■電話の内容
    ・「未納料金があります」
    ・「電話が使えなくなります」

    ■この後、犯人はお...

  • Notification
    2025/03/11 (Tue)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    巣鴨警察署からの情報です。

    ■本日(3月11日(火))、豊島区内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西巣鴨

    ■電話の内容
    ・「電話料金が未納なので、電話を止めます。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • Notification
    2025/03/05 (Wed)

    e-産業マガジンとしま 第227号

    ◇◆◇--------------------------------------------------------------------------------------◇◆◇
                   「多彩な人がつながり 発展し続ける産業都市 としま」
     e-産業マガジンとしま 第227号
                     ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。