びびなび : 池袋 : (日本)
池袋
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
池袋
2025年(令和7年) 4月10日木曜日 PM 10時48分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
e-産業マガジンとしま 第221号
◇◆◇--------------------------------------------------------------------◇◆◇
「多彩な人がつながり 発展し続ける産業都市 としま」
e-産業マガジンとしま 第221号
令和6年12月3日発行
◇◆◇--------------------------------------------------------------------◇◆◇
このメールマガジンは、豊島区の産業情報等をお伝えするものです。
■■■INDEX■■■
1.マイナポータル連携で確定申告がさらにカンタンに!
2.「トライアル就労で採用ミスマッチを回避」
公益財団法人東京しごと財団 キャリアチェンジ再就職支援事業のご案内
3.25歳以下向け起業セミナー「あらかわStartupセミナー」のご紹介
▲▼▲ TOPIC ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
------------------------------------------------------------------------------------
1.マイナポータル連携で確定申告がさらにカンタンに!
------------------------------------------------------------------------------------
税務行政につきまして、平素からご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
年が明けますと、令和6年分の所得税等の確定申告時期を迎えます。
ご自身のスマホやご自宅等のパソコンで、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」からマイナンバーカードを利用してe−Taxで申告する際、マイナポータルと連携することにより、お勤め先から税務署にe−Taxで提出された給与所得の源泉徴収票(令和5年分以降の年分に限ります。)や、さまざまな控除証明書等の情報を確定申告書の該当項目に自動で入力できるようになりました。
【マイナポータル連携のメリット】
□医療費の領収書等の収集や集計が不要
□確定申告書の該当項目へ自動入力
□作成した確定申告書をe−Taxで送信
□書類の管理・保管が不要
◆マイナポータル連携の対象やマイナポータル連携利用するための事前準備については、コチラのリーフレットをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------
2.「トライアル就労で採用ミスマッチを回避」
公益財団法人東京しごと財団 キャリアチェンジ再就職支援事業のご案内
------------------------------------------------------------------------------------
当事業は都内の企業と都内での就職を希望する求職者を対象とした、公益財団法人東京しごと財団が実施する東京都の就労支援事業です。 労働者派遣のしくみを活用した公費負担による最大2ケ月のトライアル就労で、採用前に適性を確認することで、貴社にマッチした人材を正社員として採用できます。
採用のお悩みは、キャリアチェンジ再就職支援事業で解決!
事業の3つの特徴
(1)トライアル就労中の派遣料のご負担がゼロ、採用の幅が広がります。
(2)正規雇用時の紹介手数料がゼロ、低リスクで人材確保が可能です。
(3)入社前に適性を確認できるため、採用のミスマッチを防ぎます。
【募集期間】 2024年5月15日〜2025年1月31日まで
【お申込、お問い合わせ】
キャリアチェンジ再就職支援事業 事務局 (受託事業者:株式会社パソナ)
お電話でのお申込・お問い合わせ 03−6281−8396
Webでのお申込・お問い合わせ
https://career-tokyo.jp/saiyo/
------------------------------------------------------------------------------------
3.25歳以下向け起業セミナー「あらかわStartupセミナー」のご紹介
------------------------------------------------------------------------------------
自分自身の今後のキャリアを今まさに考えている高校生・大学生を中心とした若い世代の方々に向けて、現役若手起業家が「起業としてのキャリア」を語ります。
登壇者は大学院在学中に起業し、持続可能な海洋開発への挑戦を行っているスタートアップ起業家の野城菜帆氏。
起業を決意した理由や起業に至るまでのエピソードなど、起業の実体験についてお伺いします。
就職以外の可能性にも触れてみませんか?
■日時:令和6年12月10日(火曜日)19:00〜21:00
■登壇者:野城 菜帆 氏(株式会社MizLinx 代表取締役CEO)ほか
■参加方法:会場(ふらっとにっぽり・申込順30名)、オンライン(100名)
■参加費:無料
■申込・詳細↓
荒川区HP→
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/under25kigyoseminar.html
申込みフォーム→
https://linke.to/0ywoW
▲▼▲▼ 発 行 ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
●このアドレスは配信専用です。返信いただいても対応することができません。
●このメールマガジンまたは、区の産業施策に対するご意見・ご要望などありましたら、
下記までお寄せ下さい。
●事務局:豊島区 文化商工部 生活産業課 商工グループ 樅山・福島
電話:03-4566-2742 FAX:03-5992-7088
E-mail:A0029099@city.toshima.lg.jp
豊島区ホームページ>まちづくり・産業・環境>産業>企業支援・経営支援・
としまビジネスサポートセンター
http://www.city.toshima.lg.jp/122/machizukuri/sangyo/sangyoshinko/index.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/toshima/doc/758095
--
[登録者]
豊島区役所
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 豊島区
登録日 :
2024/12/03
掲載日 :
2024/12/03
変更日 :
2024/12/03
総閲覧数 :
169 人
Web Access No.
2368181
Tweet
前へ
次へ
「多彩な人がつながり 発展し続ける産業都市 としま」
e-産業マガジンとしま 第221号
令和6年12月3日発行
◇◆◇--------------------------------------------------------------------◇◆◇
このメールマガジンは、豊島区の産業情報等をお伝えするものです。
■■■INDEX■■■
1.マイナポータル連携で確定申告がさらにカンタンに!
2.「トライアル就労で採用ミスマッチを回避」
公益財団法人東京しごと財団 キャリアチェンジ再就職支援事業のご案内
3.25歳以下向け起業セミナー「あらかわStartupセミナー」のご紹介
▲▼▲ TOPIC ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
------------------------------------------------------------------------------------
1.マイナポータル連携で確定申告がさらにカンタンに!
------------------------------------------------------------------------------------
税務行政につきまして、平素からご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
年が明けますと、令和6年分の所得税等の確定申告時期を迎えます。
ご自身のスマホやご自宅等のパソコンで、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」からマイナンバーカードを利用してe−Taxで申告する際、マイナポータルと連携することにより、お勤め先から税務署にe−Taxで提出された給与所得の源泉徴収票(令和5年分以降の年分に限ります。)や、さまざまな控除証明書等の情報を確定申告書の該当項目に自動で入力できるようになりました。
【マイナポータル連携のメリット】
□医療費の領収書等の収集や集計が不要
□確定申告書の該当項目へ自動入力
□作成した確定申告書をe−Taxで送信
□書類の管理・保管が不要
◆マイナポータル連携の対象やマイナポータル連携利用するための事前準備については、コチラのリーフレットをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------
2.「トライアル就労で採用ミスマッチを回避」
公益財団法人東京しごと財団 キャリアチェンジ再就職支援事業のご案内
------------------------------------------------------------------------------------
当事業は都内の企業と都内での就職を希望する求職者を対象とした、公益財団法人東京しごと財団が実施する東京都の就労支援事業です。 労働者派遣のしくみを活用した公費負担による最大2ケ月のトライアル就労で、採用前に適性を確認することで、貴社にマッチした人材を正社員として採用できます。
採用のお悩みは、キャリアチェンジ再就職支援事業で解決!
事業の3つの特徴
(1)トライアル就労中の派遣料のご負担がゼロ、採用の幅が広がります。
(2)正規雇用時の紹介手数料がゼロ、低リスクで人材確保が可能です。
(3)入社前に適性を確認できるため、採用のミスマッチを防ぎます。
【募集期間】 2024年5月15日〜2025年1月31日まで
【お申込、お問い合わせ】
キャリアチェンジ再就職支援事業 事務局 (受託事業者:株式会社パソナ)
お電話でのお申込・お問い合わせ 03−6281−8396
Webでのお申込・お問い合わせ https://career-tokyo.jp/saiyo/
------------------------------------------------------------------------------------
3.25歳以下向け起業セミナー「あらかわStartupセミナー」のご紹介
------------------------------------------------------------------------------------
自分自身の今後のキャリアを今まさに考えている高校生・大学生を中心とした若い世代の方々に向けて、現役若手起業家が「起業としてのキャリア」を語ります。
登壇者は大学院在学中に起業し、持続可能な海洋開発への挑戦を行っているスタートアップ起業家の野城菜帆氏。
起業を決意した理由や起業に至るまでのエピソードなど、起業の実体験についてお伺いします。
就職以外の可能性にも触れてみませんか?
■日時:令和6年12月10日(火曜日)19:00〜21:00
■登壇者:野城 菜帆 氏(株式会社MizLinx 代表取締役CEO)ほか
■参加方法:会場(ふらっとにっぽり・申込順30名)、オンライン(100名)
■参加費:無料
■申込・詳細↓
荒川区HP→ https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a021/under25kigyoseminar.html
申込みフォーム→ https://linke.to/0ywoW
▲▼▲▼ 発 行 ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
●このアドレスは配信専用です。返信いただいても対応することができません。
●このメールマガジンまたは、区の産業施策に対するご意見・ご要望などありましたら、
下記までお寄せ下さい。
●事務局:豊島区 文化商工部 生活産業課 商工グループ 樅山・福島
電話:03-4566-2742 FAX:03-5992-7088
E-mail:A0029099@city.toshima.lg.jp
豊島区ホームページ>まちづくり・産業・環境>産業>企業支援・経営支援・
としまビジネスサポートセンター
http://www.city.toshima.lg.jp/122/machizukuri/sangyo/sangyoshinko/index.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/toshima/doc/758095
--