Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
豊島区図書館ニュース 第199号
- [Registrant]豊島区役所
- [Language]日本語
- [Location]東京都 豊島区
- Posted : 2024/07/01
- Published : 2024/07/01
- Changed : 2024/07/01
- Total View : 75 persons
Web Access No.1948881
El set up de JavaScrip está inválido. Habrá funciones incapacitadas Favor de validar el set up de Java Script para nuevamente ustilizar sus funciones.
Info Type
View Option
Sort by Category
Back
令和6年7月1日発行
<利用者情報の変更・解除はコチラ>
https://www.city.toshima.lg.jp/046/kuse/koho/007058/index.html
=====================================
目次
1.横山光輝生誕90周年記念展示(千早)
2.令和6年度 第1回「子どもの読書に関する講習会」開催のお知らせ(中央)
3.としまビブリオ TALK! in上池袋図書館(上池袋)
4.児童向けイベント「図書館タンテイ」(巣鴨)
5.「めざせ!子ども司書」のお知らせ(巣鴨)
6.「子ども司書になろう!」(千早)
※詳細は、図書館HPまたは各図書館へご確認ください。
<豊島区立図書館ホームページ>
https://www.library.toshima.tokyo.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪1.横山光輝生誕90周年記念展示(千早)≫
千早に所縁がある横山光輝氏の生誕90周年を記念し、作品に関連する資料を1階正面入口鉄人28号像前に展示しています。
また、2階視聴覚室前のガラスケースには、千早図書館で保管している貴重な資料も展示しておりますのでぜひご覧下さい。
【日時】6月15日(土曜日)から7月25日(木曜日)
【場所】千早図書館1階正面入り口 鉄人28号像前
・横山光輝氏と千早図書館との関係
横山氏は、昭和35年からご逝去されるまでの45年間豊島区千早に住んでいらっしゃいました。
そのため、千早図書館にとって所縁の深い方で、現在も横山氏の株式会社光プロダクション様が千早にあります。
千早図書館には、株式会社光プロダクション様から寄贈された「鉄人28号像」があり、著作を集めた横山光輝コーナーも開設しております。
また、それ以外にも館内には鉄人28号の立体模型をはじめ、三国志などの関連グッズも展示しております。
本と一緒に館内展示も探してみてはいかがでしょうか。
【HP】https://www.library.toshima.tokyo.jp/info?8&pid=3904
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪2.令和6年度 第1回「子どもの読書に関する講習会」開催のお知らせ(中央)≫
テーマ:「動物の写真を撮ること〜子どもに贈る本作り〜」
写真家のさとうあきら氏を講師にお迎えして、多くの画像をスクリーンで映しながら、写真や本についてお話しいただきます。
人気の『みんなのかお』や『イケメンゴリラ』をはじめ、写真絵本や図鑑などで、動物たちの一瞬の表情をとらえた写真は印象的です。
4階の児童コーナーにて、さとうあきら氏と薮内正幸氏の著作を集めて特集展示します。
是非お手に取ってご覧ください!
講師:さとうあきら氏(動物・写真家)
さとうあきら氏は、動物画家の薮内正幸氏と交流が深く、薮内正幸美術館の外部広報員もされています。また、国内外での動物写真の撮影に加えて、講演活動、動物の福祉向上を目指す「環境エンリッチメント」活動にも関わられ、多方面でご活躍中です。
写真絵本『みんなのかお』では、「児童福祉文化賞(厚生大臣賞)」を受賞されました。
著作は『こんにちはどうぶつたち』『おしり』『どうぶつうんどうかい』『イケメンゴリラ』『カンガルー』など多数あります。これらの本創りや写真に込めた想い、子どもたちに手渡したいもの、などのお話を伺います。子どもに関わる活動に取り入れられる内容です。
【日時】7月5日(金曜日) 午後2時から午後4時(開場は午後1時45分)
【場所】あうるすぽっと会議室B(豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3階)
【定員】30名
※申込みは先着順で受け付け、定員になり次第受付を終了します。
※当日受付やキャンセル待ちはありません。
【対象】18歳以上の豊島区内の教育・福祉施設などで子どもたちに読み聞かせなどの活動をしている方、または関心のある方(区内在住、在勤、在学)
※お子さんの同伴はお控えください(託児サービスはございません)。
【申込】6月12日(水曜日)午前10時から中央図書館のみで受付中
電話、ファクスのいずれかの方法でお申込みください。
詳細はHPをご確認ください。
【HP】https://www.library.toshima.tokyo.jp/info?12&pid=3915
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪3.としまビブリオ TALK! in上池袋図書館(上池袋)≫
あなたのお気に入りの1冊を持ち寄って、お題に沿って紹介しあう「ビブリオトーク」を開催します。
紹介する本は、小説でもマンガでもなんでもOK!ご参加お待ちしています。
あなたの"おすすめの本"は何ですか?
【日時】7月15日(月曜日) 午後2時30分から午後4時30分
【場所】上池袋図書館 地下ホール
【定員】24名
【対象】一般
【申込】6月15日(土曜日)午前9時より申込受付中 ※先着順
詳細はHPをご確認ください。
【HP】https://www.library.toshima.tokyo.jp/info?14&pid=3923
共催:NPO法人ブランディングポート
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪4.児童向けイベント「図書館タンテイ」(巣鴨)≫
本の中からクイズの答えをみつけだせ!
図書館クイズに挑戦して、キミも図書館タンテイになろう!
図書館タンテイになるために、図書館の本をつかってなぞをとこう!
クイズの種類はぜんぶで4種類。
問題を解いたら、プレゼントをさしあげます。
【日時】7月27日(土曜日)から8月4日(日曜日)午前9時から午後4時30分
【場所】巣鴨図書館1階 児童室
【対象】小学生まで
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪5.「めざせ!子ども司書」のお知らせ(巣鴨)≫
巣鴨図書館では「めざせ!子ども司書」を開催いたします。
夏休みに図書館の仕事を体験しよう!
図書館の司書はどんな仕事をしているのでしょうか。
読書の楽しさを伝える仕事を体験してみましょう。
カウンターでの貸出や返却や、本の整理、絵本の読み聞かせも楽しく学べます。
本が好きな人、図書館のヒミツを知りたい人、ぜひ参加してください。
図書館のことをもっと好きになれるかも。
中央図書館で実施する点字教室にも参加できますよ。
【日時】
1日目:8月8日(木曜日)午後1時30分から午後4時30分
図書館の仕事について学ぼう・カウンターを体験しよう
2日目:8月9日(金曜日)午後1時30分から午後4時30分
おはなし会にチャレンジ・壁新聞(おすすめ本の紹介)作成
※中央図書館での点字教室(希望する方のみ)
8月25日(日)2時間程度のプログラムです。
詳細は7月下旬にご案内いたします。
【定員】5名(事前申込・抽選制)
【対象】区内在住の小学5から6年生
【申込】7月2日(火曜日)から7月10日(水曜日)の期間で、巣鴨図書館カウンターにて受付します。
参加されるご本人か、保護者の方が申込に来てください。
締切後に抽選結果をご連絡いたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
≪6.「子ども司書になろう!」(千早)≫
図書館の仕事を体験してもらう「子ども司書になろう!」を開催します。
おすすめ本のポップ作成、おはなし会、本のフィルムコートかけなど、
みんながいつも利用している図書館のお仕事を体験してみませんか?
希望される方は、中央図書館で行う点字教室にも参加できます。
【日時】8月17日(土曜日)、18日(日曜日)
両日とも 午後2時から午後4時30分
※中央図書館の点字教室 8月25日(日曜日)
【定員】3名(事前申込・抽選制)
【対象】区内在住の小学5・6年生 ※両日参加できる方のみ
【申込】7月13日(土曜日)から7月24日(水曜日)の期間に、千早図書館カウンターにて受付します。
参加されるご本人か、保護者の方が申込に来てください。
7月27日(土曜日)に、当選された方のみご連絡いたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
詳細は、図書館HPまたは各図書館へお問い合わせください。
皆さまのご利用をお待ちしております!
<豊島区立図書館ホームページ>
https://www.library.toshima.tokyo.jp
=====================================
発行:豊島区立中央図書館
電話:03-3983-7861
ファクス:03-3983-9904
=====================================
Copyright(C) 豊島区All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます。
--