JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
ワールド>日本>池袋
表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
1 過去5年間において、この期間に東京消防庁管内で803人が救急搬送されています。
2 通常の転倒による救急搬送は65歳以上の高齢者が多くなりますが、積雪時は50代から増加することが一つの特徴です。
3 時間帯別の搬送人員は、午前7時、午前8時の時間帯で多くなっています。
急いで歩きがちな通勤・通学の時間帯は、あらかじめ時間に余裕をもって行動をすることが必要です。
【事故防止のポイント】
○ 靴は滑りにくいものを選びましょう。
○ 足元に十分気を配りゆっくり歩きましょう。
○ 降雪後の数日間は、事故が多いことから、特に注意を払いましょう。
○ 天候を事前に情報収集し、残雪や凍結路面を避け、余裕を持って行動しましょう。
東京消防庁 日常生活の事故 「積雪や凍結路面に係る救急事故に注意しよう」のホームページはこちら
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/nichijo/snow.html
【問合せ先】豊島消防署 03−3985−0119(内線322)
池袋消防署 03−3988−0119(内線322)
--